企業が求めるものはスピードと正確さ

2017年02月10日 00:02

グローバル化やIT化が進み、SPI受験者に必要なのは、スピードと正確さだと思います。そしてすべてにマークすることで、好きな問題だけ解くのではなく、与えられた問題をいかにして取り組むか?を試されているのだと思います。電卓可で喜んでいる方も多いと思いますが、実際に、電卓の打ち間違えで、最初からやり直しで、意外と時間がかかる気もします。したがって、電卓の練習、手計算であれば、足し算、割り算、掛け算、引き算という基本的な訓練を短期間ですることになります。本当に実際になると焦るものです。正確に正答を答えるためには、しっかりした基礎力や理解力が必要になります。国語力も非常に大切で、国語力の向上で、他の教科のスコアも向上させることができるという学術的なデータが実証されています。IT化の発達で、なんで手計算なのかと思うかもしれませんが、ビジネスはいつの時代も、コツコツの積み重ね、努力と継続の積み重ねであると思います。それを身体で証明するには、学力試験(SPI)が必要になってくるのかなと思います。